A.I.ステップ報酬基準
令和3年3月19日
*本基準は通常の場合を前提としており、事件の難度等によって協議のうえ加算する場合があります。
*本基準に記載のない事件は、(旧)日本弁護士連合会報酬等基準に則って、協議のうえ決定します。
*本基準は消費税込みの金額及びパーセンテージを表示しています。
*本基準に記載した費用の他、事案に応じて郵送費、戸籍等申請費用、印紙代等の諸経費を頂戴します。
ご相談料等
ご相談料
- 初回のご相談(1時間)無料
- *2回目以降のご相談料は5500円(債務整理・震災相談は何回でも無料)を頂戴致します。
裁判外手数料
契約書作成
- 費用は定型か非定型により区分
- 定型 55,000円(1通)
- 非定型 110,000円~(1通)
- *経済的利益の額が2000万円を超える場合は経済的利益の0.55%を加算します。
請求書・回答書の作成、発送(弁護士名を記載しないもの)
- 手数料 33,000円(1通)
離婚等家事事件
離婚事件
- (1)着手金 330,000円
- *交渉から調停・訴訟に移行した場合(その上訴を含む)も追加着手金は戴きません。
- (2)報酬 330,000円
- *婚姻費用、養育費等の長期分割払いで本人受取の場合は、2年分を基礎とした報酬を解決時に戴きます。
養育費請求事件
- 手数料 165,000円
- *養育費の増・減額請求もこれに準じます。
婚姻費用分担申立事件
- 手数料 165,000円
- *ただし、離婚事件とともに受任する場合は110,000円
保護命令申立事件
- 手数料 220,000円
- *ただし、離婚事件とともに受任する場合は165,000円
- *被申立者からの依頼で、かつ、保護命令が却下または取り下げられた場合は、報酬として110,000円を戴きます。
面接交渉申立事件
- 手数料 220,000円
- *ただし、離婚事件とともに受任する場合は165,000円
- *別途、面接交渉実施に関する手数料として下記金額を戴きます。
- ・相手方との連絡→面接交渉実施1回につき1,100円
- ・面接交渉立会い→面接交渉実施1回につき33,000円
子の引渡し事件(同保全処分、監護権者変更、親権者変更を含む)
- (1)着手金 220,000円
- (2)報酬金 220,000円
- *上記申立をし、かつその申立が認容された場合には報酬として220,000円を戴きます。
離縁事件
- 離婚事件に準じます。
離婚等家事事件の強制執行
- 着手金 110,000円
- 報酬金(慰謝料の強制執行のみ)
- →得られた経済的利益につき、(旧)日弁連報酬等基準に則って戴きます。
*参考:(旧)日本弁護士連合会報酬等基準(一部抜粋)
事件の経済的利益の額 着手金 報酬金 300万円以下 8.8% 17.6% 300万円を超え3,000万円以下 5.5%+9万9000円 11%+19万8000円 3,000万円を超え3億円以下 3.3%+75万9000円 6.6%+151万8000円 3億円以上 2.2%+405万9000円 4.4%+811万8000円
旅費・日当
旅費
- 裁判、打合せ、接見、執行等立会、現地調査のために移動を要する場合に旅費諸経費(特急料金、航空運賃を含む。)を請求します。
日当
- 裁判、打合せ、接見、執行等立会、現地調査に移動を要する場合、旅費諸経費の他に日当を請求します。
日当は、下記の表にある場所及び回数により、異なります。
1~3回 4~6回 7回目以降 ア11,000円 8,250円 5,500円 イ16,500円 13,750円 11,000円 ウ22,000円 19,250円 16,500円 エ27,500円 22,000円 19,250円 オ33,000円 27,500円 22,000円 カ55,000円 44,000円 33,000円
- ア 仙台市近郊で特に移動に時間がかかる場所
イ 警察署(岩沼・塩釜・大和)
岩沼市、塩竈市、多賀城市、名取市、黒川郡、宮城郡
ウ 裁判所(大河原・石巻・古川)
警察署(亘理・角田・大河原・白石・加美・遠田・河北・古川)
石巻市、東松島市、白石市、角田市、大崎市、柴田郡、加美郡、遠田郡、亘理郡
エ 裁判所(登米・築館)
警察署(若柳・佐沼・登米・築館)
登米市、栗原市、刈田郡、伊具郡、牡鹿郡
オ 裁判所(気仙沼)(山形本庁、盛岡本庁、福島本庁)
警察署(鳴子・気仙沼・南三陸)
気仙沼市、南三陸町
カ 宮城県外(上記オ記載の裁判所以外)