債務回収・請負トラブルについて
債権(売掛金)回収や請負トラブルでお悩みの会社様へ

債権(売掛金)を回収できないというのは、会社経営において、典型的なトラブルの1つといえます。債権(売掛金)を支払ってもらえないということは、契約上何らかのトラブルがあるか、相手方の経営状況に問題があること等が考えられます。そのような場合、請求の時期や請求の方法を誤ると、本来回収できるはずの債権(売掛金)が全く支払われないということにもなりかねません。
弁護士に相手方との交渉や訴訟等の手続きを任せることで、スピーディーに紛争を解決して債権回収を行うことや、相手方の資産状況を調査したうえで最大限の債権回収を行うことが可能になります。
債権回収や請負トラブルでお悩みの方は、是非、弁護士にご相談ください。
A.I.ステップは債権回収・請負トラブルに力を入れて取り組んでいます

債権回収・請負トラブルにおいて重要なことはスピーディーな対応をすることです。私たちの事務所は、比較的若い弁護士の集まりですが、これまでに対応した案件をもとに各自が研鑽を積むことでスピーディーに、かつ、様々な角度から紛争の解決方法をご提案いたします。
また、グループ外ではありますが、司法書士、社会保険労務士法人及び行政書士法人と連携することで、今後、トラブルを起こさないようにするにはどのような準備を整えておけば良いかというご提案を行うことも可能です。